JCD NOW!
JTBコミュニケーションデザインの様々な取り組みをご紹介します。
課題から記事をさがす
-
訪日インバウンド促進
全国の地方自治体のインバウンド施策の現状と課題
―外国人観光客をめぐる自治体職員の期待と悩み―
2024.09.26
-
まちづくり・地域活性課題
2024年9月、大阪・堂島浜に開業!「WowUs(ワオアス)」オープニングセレモニー&内覧会レポート
多機能な観光展望施設から まだ見ぬ大阪の魅力を発信
2024.09.26
-
まちづくり・地域活性課題
公共施設を活用した「こころ羽」プロジェクト~子どもたちの体験格差解消~
子どもたちに演劇や音楽鑑賞の機会を 企業と地域の新たな連携のかたち
2024.08.26
-
まちづくり・地域活性課題
地方創生の新たな仕掛けづくりをプロデュース
JCDが一気通貫で手掛けた JR東海×カプコンの大型観光プロジェクト
2024.08.26
-
まちづくり・地域活性課題
「地域の賑わいづくり」に挑む、JCD流エリアマネジメントとは
自治体・公共 Week 2024 地方創生EXPO出展レポート
2024.07.22
-
マーケティング・営業課題
クリムタン×IAS×JCDの3社タッグによるインバウンドプロモーション「triconcier™(トリコンシェル)」とは
訪日外国人観光客向け デジタル広告ターゲティングソリューション
2024.06.25
-
まちづくり・地域活性課題
2025年の大阪・関西万博にてバーチャル万博の運営業務を受託
世界中からアクセス可能 時空を超えて楽しむバーチャル万博
2024.05.28
-
その他の社会課題
JCD×企業×子どもたちの未来で切り拓くプログラミングスタジアム
~今年のテーマは「地球にいいことしよう!」~
2024.05.28
-
人と組織の活性化
未来のあるべき姿からバックキャスト、社会的有用性の高い企業へ
新社長が語る強い思い 社会的価値を追求するJCDの未来志向戦略
2024.04.15
-
マーケティング・営業課題
Z世代が旅に求める「令和的非日常」とは
JCD&伊藤忠ファッションシステム共同調査から読み解く、これからの旅行スタイル
2024.03.26
-
マーケティング・営業課題
「旅に強い」広告コミュニケーションのプロが手掛ける鉄道新型車両デビュープロモーション
旅行プロモーションにおける JCD独自のプロデュース力
2024.02.27
-
人と組織の活性化
ウェルビーイング時代の未来のコミュニケーションとは?
組織・個人のモチベーション向上と それぞれのよく生きるあり方から考える
2024.02.27
-
まちづくり・地域活性課題
「豊中市立文化芸術センター」指定管理運営 事例
市民の生活にアートの種を 創造性溢れる文化芸術のハブ施設
2024.01.19
-
人と組織の活性化
~女性管理職の実像と本音~ vol.2「女性管理職の本音とマネジメント行動に関する調査」
女性上司がいる管理職のほうが 「今の仕事が好きである」の割合が高く人間関係のよい、アイデアを出しやすい風土をつくる
2024.01.15
-
まちづくり・地域活性課題
クリエイティブ力で解決する、地域の魅力発信と誘客
~45年にわたるデスティネーションキャンペーンの事例から~
2024.01.12
-
マーケティング・営業課題
「ツーリズム EXPO ジャパン 2023 大阪・関西」ツーリズム・プロフェッショナル・セミナーレポート
JCDの未来を拓く インバウンドコミュニケーションとは
2023.12.21
-
マーケティング・営業課題
ツーリズムEXPOジャパン/トラベルソリューション展2023出展レポート
JCDの未来を拓くインバウンドコミュニケーションとは
2023.11.28
-
人と組織の活性化
~女性管理職の実像と本音~vol.1「部下から見た女性管理職のマネジメントに関する調査2023」
女性上司は部下のやる気を上げ 新人が生き生きと働く風土を作る一方で 「ストレスが強いだろう」と部下から予測される
2023.11.13
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出過去最大の集客を実現 ~新時代における学会の価値とは~
主催者のビジョンを具現化し 学術会議を成功に導くまでの道のり
2023.10.24
-
マーケティング・営業課題
東京ステーションホテルとコ・クリエーション 脱炭素・サステナビリティへの挑戦
CO2ゼロSTAY®を活用した 環境負荷軽減への取り組みとビジョン
2023.09.26
-
マーケティング・営業課題
GA4時代突入! WEBアクセス解析ツールは旅行業界をどう変える?
「AIアナリストforツーリズム」導入事例に学ぶ 今日から始めるWebサイト改善
2023.08.29
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出試験運営のプロ集団が創る新たな資格講習DX事業とは
リアルからWEBへ 高度な専門知識が求められる資格講習DX化の成功ポイント
2023.08.25
-
人と組織の活性化
専門性×多様性のシナジー、JCDスペシャリスト社員の仕事の流儀
「S社員(スペシャリスト社員)」座談会で探る 彼らの信念とコミュニケーションをデザインする未来
2023.07.25
-
訪日インバウンド促進
デジタルとホスピタリティでつくるこれからの観光案内所とは
リモート接客、無人化で変わる 観光案内所の未来
2023.07.25
-
マーケティング・営業課題
JTBの新CM「いよいよ海外旅行はじまる」は、こうして生まれた
日本を元気にするプロモーションに懸けた それぞれの想い
2023.06.29
-
訪日インバウンド促進
サステナブルな時代に求められる観光案内所を目指して
地域と旅行者を繋ぐ「ハブ」となる 観光案内所のあり方とは
2023.06.22
-
訪日インバウンド促進
観光案内所スタッフが語るデジタル時代に求められる観光案内所のあるべき姿
リアルな観光案内所だからこそできるその役割とは
2023.05.22
-
まちづくり・地域活性課題
地域への愛着と地域活動へのモチベーションに関する調査
自治体と住民が一体となって築く、持続可能な地域社会の実現に向けて 「地域とのつながり感」が地域活動へのモチベーションのカギ
2023.04.26
-
訪日インバウンド促進
観光案内所コンシェルジュが語るインバウンド動向最前線
旅のスタイルの変化とともに 多様化する外国人旅行者のニーズ
2023.04.25
-
人と組織の活性化
人的資本経営時代における多様性の推進と経営への活かし方
「パラサポ」山脇会長と語る、 多様な人材が活躍するために必要な視点
2023.03.27
-
まちづくり・地域活性課題
【拠点発の交流創造×SDGs】公共運営のカフェで地域に貢献したい 想いから広がる地域の輪
運営施設を交流拠点と捉えるJCDが探る 「地域貢献」の新しいカタチ
2023.03.27
-
その他の社会課題
ストリーマーが集うリアルイベント「Streamer Jam TOKYO」で新市場を拓く
個性豊かな配信者が大集結! オンラインとリアルをまたいだ次世代イベントの可能性
2023.02.20
-
まちづくり・地域活性課題
「クールジャパン・マッチングアワード2022」受賞、『カムイルミナ』の舞台裏
持続可能な体験型観光資源創生を 成功させるポイントとは?
2023.01.24
-
まちづくり・地域活性課題
「人」「企業」「まち」と創る商業施設の新たな集客ビジネスの未来
持続可能な商業施設の活用方法とは? 「東急プラザ渋谷Hawaiian Festival」事例紹介
2023.01.24
-
マーケティング・営業課題
社内イベントのコミュニケーション効果に関する調査
~ハイブリッド型(リアル×オンライン)に着目して~
2022.12.07
-
まちづくり・地域活性課題
公共施設の常識を打ち破れ。パルテノン多摩のDX最前線
~プロジェクト担当者に聞く、 公共施設のデジタル化・オンライン化を成功に導くポイント~
2022.11.28
-
まちづくり・地域活性課題
JCDの創るプロモーションのカタチ ~西武鉄道様 事例紹介
学生と住民に対して“まちの価値”を発信 江古田キャンバスプロジェクト
2022.11.15
-
まちづくり・地域活性課題
「NAGANO GREEN MICE(長野県観光機構×JCD )」はこうして生まれた
全国に先駆けてサービス開始した舞台裏に迫る
2022.10.26
-
訪日インバウンド促進
コロナ禍で進化したインバウンドプロモーションの新定番
デジタルネイティブ世代が語る オンライン配信を利用したプロモーションの利点と活用のポイント
2022.09.28
-
まちづくり・地域活性課題
パラアスリート小池岳太と探る、これからの大型イベントの成功の秘訣
世界の大型イベントを影で支える大事なパートナー、 ボランティアに迫る
2022.09.27
-
まちづくり・地域活性課題
スクラムで新たなムーブメントを創出 ファン×地域×スポーツ
ジャパンラグビーリーグワン リコーブラックラムズ東京 イベント&プロモーション事例紹介
2022.07.27
-
人と組織の活性化
Cookieレス時代における広報・プロモーションのDXとは?
「データ活用の新時代を考える コミュニケーションMIX」レポートVOL.3
2022.07.27
-
訪日インバウンド促進
【保存版】ポストコロナのインバウンド対策、担当者がまずすべきこと
ターゲット設定はより具体的に! 効果の高い訪日プロモーション戦術を立てるためには?
2022.06.22
-
まちづくり・地域活性課題
企業と地域のコミュニケーション、そしてSDGs貢献を考える
三菱地所の新事業「膝栗毛」が目指すものと、共感&体験型コミュニケーションのススメ 「人と企業と地域をつなぐ コミュニケーションMIX」レポートVOL.2
2022.06.22
-
まちづくり・地域活性課題
海外企業のインセンティブ旅行を日本へ!可能性と誘致のポイント
MICEのプロフェッショナル MPIジャパンチャプター 名誉会長 山本牧子氏に聞く
2022.05.24
-
人と組織の活性化
従業員とのコミュニケーションを考える
セールスフォース・ジャパン人事本部長 鈴木氏に聞く、「Employee Success」とは 「人と企業と地域をつなぐ コミュニケーションMIX」レポートVOL.1
2022.05.24
-
人と組織の活性化
「DX時代の課長」調査発表
課長の4人に1人「自分の仕事にはDXは関係ない」 DX活用、会社の業績につながるのは 「業務効率化」「部門間交流」「ビジネスモデル」
2022.04.21
-
訪日インバウンド促進
日本政府観光局(JNTO)グローバルキャンペーン「Enjoy my Japan」
露出メディア・WEBサイト活用をふまえたクリエイティブ制作や 新しい仕掛けを交えた最新のデジタルプロモーションのご提案
2022.04.19
-
マーケティング・営業課題
ソリューションのDXを目指して"さわれるデジタル"を発信
イベントプロデューサー/イベンテックエバンジェリスト 吉井の挑戦
2022.03.23
-
人と組織の活性化
企業のSDGs活動を加速させる組織・人材づくりのポイント
JCDワーク・モチベーション研究会レポート SDGsとモチベーションの関連性とは
2022.02.16
-
訪日インバウンド促進
新しいインバウンド需要、VFRとは?在留外国人活用の可能性
コロナ禍でもできる、在留外国人インフルエンサーを通じたマーケティング・プロモーション
2022.02.14
-
マーケティング・営業課題
岸博幸氏に聞く、2022年経済動向と企業が取り組むべきSDGs
アフターコロナ時代に企業そして社会が成長し続けるために必要なこととは
2022.01.31
-
まちづくり・地域活性課題
地域のあらゆる情報を観光資源に。新しい観光"メタ観光"とは
「すみだメタ観光祭」事例 観光DXやマイクロツーリズムだけではないその可能性を探る
2022.01.14
-
人と組織の活性化
「インナーブランディング」とビジョン浸透の重要性
施策・事例や効果測定まで徹底解説~HRカンファレンス2021秋 セミナーレポート
2021.12.15
-
まちづくり・地域活性課題
施設運営プロデュースで、地域の賑わいと持続的な価値を創出
ファシリテーション力とデジタル活用でPPP/PFI事業を高度化 地域活性事例紹介
2021.12.03
-
まちづくり・地域活性課題
観光MaaSで目指す、持続可能な地域づくりと観光マーケティング
SDGsに貢献しながら「モビリティ×観光アクティビティ」の未来を創る
2021.11.24
-
人と組織の活性化
SDGsと社員のモチベーションに関する調査
会社のSDGs・サステナビリティへの取り組みは社員のモチベーションに関連 役職者の6割が「会社はSDGs達成に取り組むべき」今後の取引先選定にも反映
2021.11.10
-
訪日インバウンド促進
どうなる?どうする?アフターコロナの関西・大阪のインバウンド
〔座談会〕合同会社ユー・エス・ジェイ×ジャパンショッピングツーリズム協会×JCD
地域を元気にするインバウンド、復活に向けたテーマとは2021.10.27
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出展示会のサステナビリティとエコシステム実現に向けて
JCD×昭栄美術×Sansan 対談イベントレポート
2021.10.27
-
まちづくり・地域活性課題
地域活性における真の「レジリエンス」を考える
地域ブランディングとは課題や現状に向き合うこと 観光にとどまらない最適なソリューション共創の事例
2021.09.28
-
訪日インバウンド促進
アフターコロナを見据えたインバウンドの打ち手とは
40ヶ国30億人以上へのデジタル広告配信実績を元に、日本文化を伝えるデジタルコンテンツを開発・発信
2021.08.25
-
マーケティング・営業課題
持続可能な会議・イベントのカタチ
企業の環境対策やSDGsの取り組みを支援する”CO₂ゼロMICE®”と MICEサステナビリティの最前線
2021.07.28
-
マーケティング・営業課題
加速する「スーパーシティ」構想 その知見を集大成
開催速報!第2回 Super City / Smart City OSAKA 2021 リアル×オンラインの連動型ハイブリッド展示会
2021.07.28
-
マーケティング・営業課題
プロが語る、ハイブリッドイベントの進化
オンライン併用で、イベント効果の可能性は無限大に
2021.06.23
-
人と組織の活性化
コロナ禍における「経営理念」「ビジョン浸透」の重要性と取り組み施策
HRカンファレンス2021春 セミナーレポート
2021.06.07
-
人と組織の活性化
ニューノーマル時代の周年事業のススメ
エンゲージメントを高めて強い組織へ。 JCD周年事業オンラインセミナーレポート
2021.05.25
-
人と組織の活性化
現在地の"見える化"からはじまる、組織活性化のストーリー
西武ホールディングス様 グループビジョン浸透と定点調査の取り組み
2021.05.10
-
まちづくり・地域活性課題
参加者同士のポジティブなコミュニケーションはどう生まれたか
クラフトビールファン向け生配信イベントで地域と業界応援 「クラフトビール・オンラインフェス」
2021.04.28
-
まちづくり・地域活性課題
地域活性の一手に、eスポーツならではのデジタル体験を
“旅”の代替えではない、新しいエンタテインメント 「Island Resort e-Travel」
2021.03.24
-
人と組織の活性化
「ニューノーマルの社長との心理的距離調査」発表
社長との心理的距離は「1万キロ以上」25.2%。 「雑談」「対話」の重要度高まる。
2021.03.23
-
マーケティング・営業課題
思いやりのマーケティングが生む、商業施設の新たな存在意義
体験を売る ルクア大阪「妄想ショップ」から考える未来の商業施設とは
2021.02.24
-
マーケティング・営業課題
イベントプロデューサーが語る「オンライン商談会・展示会」
オンラインで実現するビジネスマッチングの最新動向
2021.02.22
-
まちづくり・地域活性課題
記憶に残る地域PRのカタチ"おうちで食の旅体験"
家事代行マッチングプラットフォーム・タスカジ社との社会実証実験
2021.01.26
-
人と組織の活性化
成長し続ける企業の鍵
ー社員のモチベーションと業績の関係性ーHRカンファレンス2020秋 特別講演オンラインセミナーレポート
2020.12.22
-
マーケティング・営業課題
感染症専門医と考える、ウィズコロナのリアル企業イベントとは
感染症対策を講じた新たなイベント様式 “コンタクトレスイベント”
2020.12.22
-
まちづくり・地域活性課題
AIの力で観光・ツーリズム業界全体を活性化したい
JCD×WACULが考える観光・ツーリズム業界のデジタルマーケティング
2020.11.25
-
人と組織の活性化
組織のエンゲージメントを高める周年コミュニケーション
会社の未来をデザインする周年事業を成功へと導く プロフェッショナル座談会
2020.11.25
-
まちづくり・地域活性課題
施設の集客力アップを仕掛け、賑わいの創出を目指す
横浜・みなとみらい地区2大施設の関わりを通じての取り組み
2020.10.28
-
マーケティング・営業課題
ビジネスマッチングを加速する「ハイブリッド展示会」
ニューノーマル時代の幕開けを体感する新しい展示会、2020年12月始動
2020.10.26
-
人と組織の活性化
「ウィズコロナ時代のモチベーション調査」発表
コロナ禍で勤め先の業績悪化5割 給与面の悪化3割
2020.10.15
-
マーケティング・営業課題
ハイブリッド型バーチャル株主総会
株主との新しいコミュニケーションのあり方を探る
2020.09.30
-
その他の社会課題
デジタル時代だからこそ伝えたい「スポーツの力」
スポーツ×DX(デジタルトランスフォーメーション)でつくる新しい価値
2020.09.28
-
人と組織の活性化
表彰式のコアってなんだ?「集まらなくても感動」の極意
社内活性や社員の士気向上のための 新しいコミュニケーションのあり方を探る
2020.08.25
-
マーケティング・営業課題
イベント担当者が押さえるべきオンラインイベントのあり方とは
ツール選びより大事なのは、 配信で実現したいことの明確化
2020.07.21
-
まちづくり・地域活性課題
MaaSで変わる地域交流・観光マーケティングの未来
「Super City/Smart City OSAKA 2020」Mobility/MaaSテーマセッション
2020.07.21
-
まちづくり・地域活性課題
With/Afterコロナでより求められる地域ブランディング
変わりゆく世の中で、選ばれ続ける観光地であるために。
2020.06.23
-
人と組織の活性化
集わない時代のエンゲージメントの高め方セミナーレポート
Withコロナ時代における組織コミュニケーションのあり方を探る
2020.06.23
-
人と組織の活性化
「ごほうびとモチベーションに関する調査」発表
ごほうびは「実利」と「気持ち」で モチベーションを上げる
2020.05.27
-
マーケティング・営業課題
大阪から発信する「スーパーシティ・スマートシティ」
最先端技術が叶える「未来のまちづくり」に出会う、 2日間のオンライン展示会
2020.05.26
-
人と組織の活性化
いま、JCDの社長として思うこと
「ニューノーマル」を見据え、 JCDが社会的有用性のある企業であるために。
2020.04.24
-
マーケティング・営業課題
効果を最大化させるオンラインイベントとは?
オンラインはリアルの代替ではない。 融合の先に考える、新しいイベントの価値。
2020.04.20
-
訪日インバウンド促進
海外のテレビ番組を通じて、世界中へ日本の魅力を伝える
テレビの価値は情報の信頼性と拡散力 そして、ムーブメントの起点となり得ること
2020.03.24
-
人と組織の活性化
組織変革のゆくえ。進化するインターナルコミュニケーション
〔座談会〕竹中工務店×JCDの社内活性化への取り組み
2020.03.12
-
まちづくり・地域活性課題
東京駅前地下広場から直結する総合観光情報センター「東京シティアイ」
観光情報の提供だけでなく、 日本各地の魅力を発信するお手伝いも
2020.02.25
-
その他の社会課題
2020年8月にお台場で開催。eスポーツイベント「P×P」
eスポーツで新たなエンタテインメントビジネスを創り出す。 担当者が語る決意。
2020.02.25
-
まちづくり・地域活性課題
名古屋城年間イベント企画運営委託業務 事例
“市民が誇れる城づくり”をテーマに 名古屋城を舞台とした年間イベントを実施。
2020.01.28
-
マーケティング・営業課題
「アフターデジタル」の時代に生き残るコミュニケーションとは
時流に合わせた最適な提案は何か。 多様なメディアの組み合わせがカギとなる。
2020.01.28
-
訪日インバウンド促進
複数国を対象としたインバウンドプロモーションでのデジタル活用
対象国によって異なる消費者の嗜好や商習慣、 ポイントはデジタル活用と手法の組み合わせ
2019.12.23
-
マーケティング・営業課題
"Meets up Cvent" Will Kataria氏登壇セッションレポート
イベントをエクスペリエンスへと導くテクノロジー、 Cventで実現するマーケティングの未来
2019.12.20
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出スマート社会を実現する"エッジテクノロジー総合展"
「組込み総合技術展 & IoT総合技術展 2019」 大阪開催レポート
2019.11.26
-
人と組織の活性化
企業と社員がともにWILLを実現する組織作りのポイントとは
HRテクノロジーカンファレンス講演レポート。 多様化する価値観を組織行動につなげるために
2019.11.26
-
訪日インバウンド促進
インバウンドに向けた観光スポットの多言語化整備
訪日外国人の受け入れ環境整備に向けて 「Uni-Voice(ユニボイス)コード」をご提案
2019.10.29
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出第7回アフリカ開発会議(TICAD7)事例
アフリカ開発に関する首脳級の国際会議で、 会議全体と関連イベントの運営を実施
2019.10.29
-
マーケティング・営業課題
JCDが手掛ける大型商業施設のプロモーションとは
ポイントはエリアによるお客様層の見極めと、 地域特性に応じたプロモーション展開
2019.09.24
-
まちづくり・地域活性課題
スギ薬局様「第3回ウェルネスフェスタin安城」事例
市民参加型イベントとして、 安城市の当社指定管理施設「アンフォーレ」で開催
2019.09.24
-
マーケティング・営業課題
デジタルで変わるイベントマーケティングの未来
クラウド型ソフトウェア「Cvent」で実現する イベントを起点としたマーケティング支援
2019.08.27
-
まちづくり・地域活性課題
感情を揺さぶる「物語」を届けるということ
JCD社内イベントレポート。 ON THE TRIP 成瀬氏が語る「心の揺れ動きにこそある絶景」
2019.07.23
-
まちづくり・地域活性課題
「日本万国博覧会記念公園」指定管理業務 事例
大阪府が管理する公園を9社による組織体で運営。 インバウンド対応や地域連携を推進。
2019.07.19
-
人と組織の活性化
「会社のコミュ力」調査 読み解き方セミナー レポート
調査結果をJCDコンサルタント陣が多角的にディスカッション
2019.06.19
-
まちづくり・地域活性課題
秋田県 観光プロモーション「行け、行け、アキタ。」
一切の妥協なきクリエイティブが高く評価され、 幾多の賞を受賞。SNSでも広く拡散。
2019.05.28
-
人と組織の活性化
「平成の課長」調査発表
平成の課長は「ストレス、板ばさみ、不安」。 令和は、課長でも多彩な働き方を。
2019.04.12
-
マーケティング・営業課題
グローバルSMMで切り拓くビジネスの未来
世界のミーティングビジネスの潮流の中、 日本がいま取り組むべきこと
2019.04.09
-
マーケティング・営業課題
「会社のコミュ力」調査発表
「会社のコミュ力」の3要素、 「発信力」「受信力」「社内コミュ力」とは?
2019.03.14
-
人と組織の活性化
JCDの人事・採用担当インタビュー「JCDの人財戦略とは」
事業も、人も、実に 「多様」。 「多様性」を活かした強い組織をつくるために。
2019.03.01
-
人と組織の活性化
「リーダーシップ基礎力開発と交渉学」セミナーレポート<後編>
交渉は駆け引きではなく問題解決。 相手の視点に立つことで生まれる信頼が交渉のカギ。
2019.02.28
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出フレキシブルデバイスの材料と加工技術の展示会「JFlex」初開催
「曲がる・伸びる・つながる」 5G時代に貢献するフレキシブルデバイスの専門展
2019.02.21
-
人と組織の活性化
「リーダーシップ基礎力開発と交渉学」セミナーレポート<前編>
交渉学のススメ。 アカデミア&ビジネス双方の立場から白熱のクロストークセッション。
2019.02.01
-
人と組織の活性化
"MOTIVATION EVENT" が、組織と人の、感情を動かす。
モチベーションイベントのプロデューサーが リアル空間でのライブコミュニケーションにこだわる理由
2019.01.11
-
その他の社会課題
障がい者アスリート小池岳太が語るコミュニケーションデザイン(4)
小池岳太と直属の上司が語りあう、 パラアスリートと所属企業とのいい関係とは
2018.11.27
-
マーケティング・営業課題
クリエイティブの真ん中にいつも『コミュニケーションデザイン』
コミュニケーションデザインの最前線から。 課題解決のための「伝わる」クリエイティブを目指して。
2018.11.07
-
その他の社会課題
障がい者アスリート小池岳太が語るコミュニケーションデザイン(3)
パラアスリートの就職サポートを行う久野氏に聞く、 企業所属選手のコミュニケーションの秘訣とは
2018.11.02
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出最先端の画像処理・センシング技術展「Imaging Japan」
初開催となる展示会には、 画像処理、センシング、VR/MR に関する技術と製品の最先端が集結!
2018.10.09
-
その他の社会課題
障がい者アスリート 小池岳太が語るコミュニケーションデザイン(2)
車いすスキーヤーの夏目堅司さんを迎えて語り合う、 「目標を共有する仲間としてのコミュニケーション」とは
2018.09.10
-
その他の社会課題
障がい者アスリート 小池岳太が語るコミュニケーションデザイン(1)
大学1年の交通事故で左腕麻痺の障害を負った小池が、 人生を切り拓いたコミュニケーションデザインとは
2018.08.07
-
マーケティング・営業課題
「これからのコミュニケーションデザイン」対談 Vol.3
歴史あるゴルフブランドの「もったいない」を「自己紹介」で解消? コミュニケーションを機能させるとは。
2018.07.30
-
まちづくり・地域活性課題
岐阜市長良川鵜飼伝承館(長良川うかいミュージアム)
岐阜市を代表する伝統文化「長良川の鵜飼」の価値を発信。 長良川鵜飼を「伝え」「広め」「護(まも)る」ことを使命に。
2018.07.26
-
人と組織の活性化
日本ヒューレット・パッカード様 キックオフミーティング 事例
全社員が一堂に会する社員総会は、 経営陣と社員をダイレクトに繋ぐ重要なコミュニケーション機会。
2018.07.18
-
人と組織の活性化
「これからのコミュニケーションデザイン」対談 Vol.2
リアルコミュニケーションとは、場の空気感を感じること。 選抜式リアル、時差式リアルって?!
2018.06.07
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出3Dプリンティングの総合展示会「TCT Japan」
3Dプリンティング業界における「アジアのハブ」を目指して、 2019年よりリニューアル開催。
2018.05.29
-
まちづくり・地域活性課題
斜里町役場様/知床斜里町観光協会様 事例
「知床ブランディングプロジェクト」 『知床ならでは』の魅力をクリエイティブで実現。
2018.05.21
-
人と組織の活性化
「これからのコミュニケーションデザイン」対談 Vol.1
会社員のコミュニケーションは楽しくない、は本当? 「本音を言える」はパフォーマンスを高め、イノベーションを生む。
2018.05.16
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出アジア最大級のバイオテクノロジーイベント「BioJapan」
バイオ産業の「今」が集結。 国内外30か国以上から集結する製薬企業、ベンチャー、アカデミアとの商談を実現。
2018.05.01
-
人と組織の活性化
コミュニケーション総合調査<第3報>発表
コミュニケーションは苦手、58%と過半数。 主体的な発信は苦手、受け身のコミュニケーションは得意。
2018.02.21
-
まちづくり・地域活性課題
「薄桜鬼×SAMURAI CITY 会津」キャンペーン 事例
人気のゲーム・アニメをフックとした観光誘致で 現地に訪れたファンだけが味わえる特別感を演出。
2018.02.16
-
人と組織の活性化
株式会社JALUXエアポート様 個別店舗人材育成プロジェクト
各店舗の課題に応じたホスピタリティ強化プログラムを提案し、 店舗特性を活かした活力喚起と顧客マインド醸成を実現。
2018.02.05
-
人と組織の活性化
某食品関連商社様「70周年記念事業」事例
周年記念事業を機に、大切な経営資源である社員それぞれの意識を把握し、 ビジョンの共有、部門を横断した社員交流を達成。
2018.01.10
-
人と組織の活性化
コミュニケーション総合調査<第2報>発表
憂うつなコミュニケーション、相手は「先生」「上司」「義父母」「ご近所」 パワーを持つ相手に対する憂うつを家庭で解消?!
2017.12.26
-
その他の社会課題
『楽しさを競おう。』箱根ランフェス
新たなスポーツイベントを通じた交流人口を創造し、 持続的な地域課題解決を目指したスポーツ事業を実現。
2017.12.20
-
その他の社会課題
スポーツホスピタリティが拡げるビジネスの可能性
日本初!ラグビー日本代表戦でのスポーツホスピタリティプログラムを通じて分かったこと。
2017.12.20
-
訪日インバウンド促進
某大手グローバルコンサルティング会社様 事例
東京の増上寺で実現した2000名規模のビジネスパーティー。 グローバルのビジネスパーソンに日本らしさを提供。
2017.12.14
-
人と組織の活性化
コミュニケーション総合調査<第1報>発表
2017年度「楽しくコミュニケーションできた」のは全体の55%。 「リアルコミュニケーション」が楽しさのカギ。
2017.12.07
-
訪日インバウンド促進
観光案内所のおもてなしを多角的にプロデュース
観光案内所は「観光案内」だけに終わらない。 企業や自治体の発信拠点としての役割を通じてできること。
2017.12.01
-
マーケティング・営業課題
医療従事者の方にとって満足度の高い空間・時間をデザイン
単なる製品販促に留まらず、製品や企業ブランドの向上を使命として。
2017.11.27
-
まちづくり・地域活性課題
観光関連施設への電力供給サービス
目指すは「地方創生・観光立国」の実現。 電気代削減で生まれた財源を次の一手に。
2017.11.27
-
人と組織の活性化
ホスピタリティは相手がある限り誰にでも必要
お客様にとって価値の高いサービスとは何か。 贔屓客をつくるメソッドを提供。
2017.11.27
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出国際会議は参加者同士が奇跡的に出会う場
世界中から集う知識が新たな可能性を生み、 未来につながる国際会議をデザインする。
2017.11.27
-
教育・学術・グローバル領域での
コミュニケーション機会創出新規総合展示会「Smart Sensing」
競争力のある日本のセンサーメーカーに、新たなビジネス機会を提供する場に
2017.11.27