お問い合わせ

お問い合わせ

"会いたい人"との"価値ある出会い"を実現
展示会は、ビジネスを加速する重要な商談の場に

JTBコミュニケーションデザインは、ビジネスに直結する展示会を主催・共催しています。
研究開発、事業開発から製品・サービスの販路拡大、パートナー開拓まで、展示会事業を通じて蓄積された成果最大化のノウハウを活用し、さまざまな産業・業界の発展を促進して日本の産業競争力強化への貢献を目指します。

展示会主催・共催事業

持続可能な経済成長と社会課題解決のために、マッチングシステムを活用し時代に即した最先端技術の展示会を開催します。
研究開発のナノテクノロジー、創薬・医薬をコアとしたバイオ産業、またエネルギー・環境分野、センサー・IoTなど、先端技術分野の展示会27本を主催・共催事業としてグローバルに推進しています。
また、オンラインであっても効果的なビジネスマッチングを生めるようなプラットフォームを活用し、オンライン開催やオンラインとリアルの両方のメリットを生かしたハイブリッド開催なども実施しています。

*展示会により、開催形式やオンラインの機能は異なります。詳細は展示会事務局までお問合せください。

ニューノーマル時代の新しい展示会の活用方法

ニューノーマル時代の展示会の在り方は、実に多様。
JCDでは様々な開催形式を試みながら、ノウハウを蓄積しています。
とくに、リアルとオンラインが融合したハイブリッド型の展示会を数多く開催。
新規顧客開拓や商談機会の創出を最大限サポートいたします。

ハイブリッド型 展示会

リアルのメリット

  • リード=見込み客の獲得
  • 対面商談
    人による臨機応変な対応、おもてなし
  • 実機やデモ展示

製品・技術の体験価値の創出
予期せぬ商談の実現

オンラインのメリット

  • リード=潜在顧客の獲得
    長期的な接点を持てば将来の見込客へステップアップも可能
  • オンライン商談
  • 資料・動画掲載

遠隔地でも参加可能
移動時間コストの削減

ビジネスマッチングシステム

展示会の出会いを「確実に」、かつ「効率的に」実現できるソリューションをご用意。「出展者」「来場者」の区別なく、すべての関係者が「マッチングメンバー」になることで、飛躍的に効果が高まります。

展示会参加者のニーズとシーズをつなぐ商談システムを導入し、主催者として、プレイヤーを「できるだけ集める」だけでなく、「誰が誰に合えばよいのか」にフォーカスを当て商談の質を高めます。

事前商談アポイントを設定し、会場での商談からオンライン商談まで実現します。

検索
レコメンドエンジンであらゆる
ニーズに対応
メッセージ
キーパーソンとダイレクトに
メッセージを送受信
商談スケジュール
商談日時と場所をシステムで
自動決定

(特許第5843841号)

開催予定の展示会情報は「セミナー・イベント情報」にてお知らせしています

セミナー・イベント情報

展示会一覧(主催・共催)

開催間近

絞り込み
  • 素材
  • ライフサイエンス
  • 印刷・加工技術
  • 光工学
  • センサー・IoT・組み込み技術・DX
  • 環境・エネルギー
nano tech 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議

リアル

2025.1.29-1.31

nano tech 国際ナノテクノロジー総合展・
技術会議

会場
東京ビッグサイト
MEMSセンシング&ネットワークシステム展

リアル

2025.1.29-1.31

MEMSセンシング&ネットワークシステム展

会場
東京ビッグサイト
SURTECH 表面技術要素展

リアル

2025.1.29-1.31

SURTECH 表面技術要素展

会場
東京ビッグサイト
TCT Japan

リアル

2025.1.29-1.31

TCT Japan

会場
東京ビッグサイト
Convertech JAPAN

リアル

2025.1.29-1.31

CONVERTECH

会場
東京ビッグサイト
新機能性材料展

リアル

2025.1.29-1.31

新機能性材料展

会場
東京ビッグサイト
GREEN MATERIAL

リアル

2025.1.29-1.31

GREEN MATERIAL

会場
東京ビッグサイト
3DECOtech(旧 3次元表面加飾技術展)

リアル

2025.1.29-1.31

3DECOtech(旧 3次元表面加飾技術展)

会場
東京ビッグサイト
WELL-BEING TECHNOLOGY

リアル

2025.1.29-1.31

WELL-BEING TECHNOLOGY

会場
東京ビッグサイト
ENEX

リアル

2025.1.29-1.31

地球環境とエネルギーの調和展

会場
東京ビッグサイト
DER Japan

リアル

2025.1.29-1.31

DER Microgrid Japan

会場
東京ビッグサイト
再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム

リアル

2025.1.29-1.31

再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム

会場
東京ビッグサイト
Offshore Tech Japanロゴ

リアル

2025.1.29-1.31

Offshore Tech Japan

会場
東京ビッグサイト
InterAqua

リアル

2025.1.29-1.31

InterAqua

会場
東京ビッグサイト
Smart Sensing

リアル

未定

Smart Sensing

会場
未定
Edge Computing

リアル

未定

Edge Computing

会場
未定
無人化ソリューション展

リアル

未定

無人化ソリューション展

会場
未定
SUPER CITY /SMART CITY OSAKA

リアル

未定

SUPER CITY/SMART CITY KANSAI

会場
未定
健康まちづくりEXPO

リアル

未定

健康まちづくりEXPO

会場
未定
Bio Japan

リアル

未定

BioJapan

会場
未定
再生医療JAPAN

リアル

未定

再生医療JAPAN

会場
未定
healthTECH JAPAN

リアル

未定

healthTECH JAPAN

会場
未定

主な実績

タイトル nano tech 2024 第23回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議
会場 東京ビッグサイト
参加者

来場者数:52,351名
※同時開催展およびオンライン参加含む

nano tech 2023
来場者数:40,170名
※同時開催展およびオンライン参加含む/複数日来場者をカウント

環境・エネルギー、次世代電池、自動車、ポスト6G、バイオテクノロジー、IT&エレクロニクスなど様々な分野への応用が出来るナノテクノロジー技術を集めた総合展示会。

タイトル BioJapan/再生医療JAPAN/
healthTECH JAPAN2023
会場 パシフィコ横浜
参加者 参加企業・団体数(*パートナリング参加企業含む):1,497社
商談件数:19,663件

展示会・セミナー・パートナリングの3本柱からなる、アジア最大級のパートナリングイベント。
バイオテクノロジー/再生医療/デジタル×ヘルスケアを軸として、オープンイノベーションを加速させます。

タイトル まちづくりデザインWEEK
Super City Smart City KANSAI 2023
健康まちづくりEXPO2023
会場 グランフロント大阪
参加者 来場者数:2,384名
※同時開催展およびオンライン参加含む
Super City/Smart City OSAKA

未来の都市構想課題を通じて、新たなマーケットの創出と未来都市実現に向けた技術・サービスを発信し、都市の魅力向上を目指す展示会。

展示会事務局運営業務

展示会主催事業を通じて蓄積されたノウハウを最大限に発揮し、 当社独自の強みを活かした運営事務局としてあらゆる産業・業界の展示会を成功に導きます。主催者、出展者/来場者のニーズを捉え、費用対効果を最適化したプランをご提案します。

主な実績

第8回化粧品産業技術展
主催
日本化粧品原料協会連合会
会場
パシフィコ横浜
国際電子回路産業展
主催
一般社団法人日本電子回路工業会
会場
東京ビッグサイト
ヒーバック&アールジャパン 第40回冷凍・空調・暖房展
主催
クインテッセンス出版株式会社
会場
パシフィコ横浜

資料ダウンロード

以下より、関連資料をダウンロードいただけます。

展示会の出展社が意識すべき、サステナビリティへの取り組みとは

展示会の出展社が意識すべき、サステナビリティへの取り組みとは

資料ダウンロード

初心者向け 展示会出展ガイド「出展成果を最大化する5つのポイント」

初心者向け 展示会出展ガイド「出展成果を最大化する5つのポイント」

資料ダウンロード

よくあるご質問

どの展示会に出展するのが一番効果的でしょうか?
貴社の技術・製品を最大限効果的にご出展いただく為に専門担当者が最適な展示会をご提案いたします。
初めて展示会に出展するのですが、何から準備すればよいでしょうか?
展示会ご出展準備にあたり専門担当者がトータルにサポートします。
新型コロナウイルスの感染状況等により、リアル展示会が中止になることはありますか?
政府、行政、及び公的機関によるイベントの自粛要請等により開催が適切でないと判断した場合、展示会の中止、会期の短縮・変更や会場の変更をすることがございます。詳細は各展示会事務局までお問合せください。
展示会の出展を効果的にするためにはどうすべきでしょうか?
社内の専門家でトータルにご提案をいたします。

お問い合わせ

当社は「リモートワーク」を基本とした働き方へ移行しました。
恐れ入りますが、お問い合わせは下記フォームにてお願いいたします。

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ
事業共創部 トレードショー事業局 03-5657-0623
※業務状況により、お電話に出ることのできない場合がございます。