「JCDに応募してみようかな」とお考えの皆さんへ
人の価値観は様々ですね。
感性の合う人はいても、まったく同じ人はいない。
愛する人でさえ、笑うポイントや泣くポイントは違う。
だから、お互いにコミュニケ―ションを通して、ちゃんと理解しようと心掛けないといけないと思うんです。
社内やパートナーの皆さんと仕事をする上では、、、
同じ目標をもって取り組む仲間として、個々の価値観を尊重しながら、相手の一言ひとことをしっかり受け止めて、いいものを作り出していくために熱い議論を交わしていく。
お客様に対しては、、、
お一人おひとりの見たいもの、欲しいもの、感じたいものを、タイムリーに、そして驚きや感動のエクスペリエンスと一緒にご提供していかなければならない。
今の時代は、まさにカスタマー360。
お客様を360度から理解し、「個」として求めておられるものに、しっかりたどり着かないとだめな時代です。
誰しもが、そこにたどり着けるための発・着のツールを手に入れたからです。
そんな「個」の価値観を極める会社、私たちJCDでそれを一緒に探していきませんか。
是非、私たちにコンタクトしてください。
できれば自分の「自慢話」ができる皆さんを心からお待ちしています。
学生時代一生懸命やったスポーツのことでも、ITリテラシーの高さでも、卒論のテーマのことでも、RPGの記録でも、作った銅板のエッチング作品の話でも、その魅力的な声でも、友達の数が多いことでも、なんでもいいです。
ちなみに私の自慢は、「笑顔がいい」と人から言われることです。
JTBコミュニケーションデザイン
代表取締役 社長執行役員